季節の色々と夏休みのお知らせ

ARTS&SCIENCEのAKIの立ち上がりの商品がいろいろと入荷しています。

今日掲載されたカレンド沖縄のShoka:の記事へご紹介していますので、良かったらどうぞご覧になってみてくださいね。

http://calend-okinawa.com/interior/shoka/kisetsu201308.html

中々新着情報をアップする暇のないまま夏休みへ突入しようとしています。

楽しみにしていらっしゃる方がいたらごめんなさい。

Shoka:は明日までの営業で、19日から27日まではお休みとなっています。

うんっと充電をして、28日からは元気にスタートいたしますので、みなさま遊びにいらしてくださいね。

果物の豊富な晩夏を楽しみましょう。

カテゴリー: Shoka: letter, お知らせ, 日々 タグ: パーマリンク

GABBHEと夏の日

今年の夏は猛暑になっているところが多いと聞いています。

沖縄も毎日暑くて雨が降らないので、Shoka:の庭のリュウキュウバライチゴがどんどん茶色に縮れてきています。

そんな暑い沖縄です、最初にギャッベの企画展を持ちかけられた時には、沖縄にウールは合わないとお断りしようと決めていたのでした。

けれどもギャッベの説明を聴くうちに私の思い込みはガラガラと崩れていったのでした。

ギャッベを織っているイランの遊牧民が住んでいる地域の一日の寒暖の差はなんと40℃。その気温差から昼間は熱を放射して体外に発散し、夜の寒さからには体熱を逃がさないように保護してくれる、それがこの地方のウールの特徴だというのです。

モコモコの毛が体温を一定に保つ為に保護をする役割になっているのだそう。

毛の表面は油脂でコーティングされている為、汚れがつきにくく実用性に優れているギャッベ。敷きっぱなしにしないで、たまに陰干しをしたり場所を動かすことで、床とギャッベの間に新鮮な空気を入れることで、湿気がこもらないようにすれば夏も全く問題なく楽しむことが出来ます。

1950年代に織られたギャッベの特徴は、ざっくりと織られていてとてもおおらかなところ。

こんな色彩の上でお茶を飲んだり寝転んだり出来ると、とてもしあわせですね。

カテゴリー: Shoka: letter, 日々 タグ: パーマリンク

スタッフを募集しますー決まりましたー

スタッフを募集します

——-決まりました。ありがとうございました。おかげさまでステキな仲間が増えました。——-

Shoka:は、自分の感性の声に耳を傾けてものづくりをしている人達が作った、「暮らしを楽しむものとこと」を発信しているギャラリーと、常設のショップを展開しています。

Shoka:に来店されて共感した方や、HPのaboutの内容等を読んでいただいて、一緒に働いてみたいという方のご応募をお待ちしています。

応募の詳細は以下の通りです。

◯仕事の内容        Shoka:の運営に関わる仕事全般(企画・ディスプレイ・作家さん            やお客様との交流等)

◯勤務体制

常勤スタッフ    基本10:30〜19:00 週休二日制(現在は月火定休)

バイトスタッフ   10:30〜19:00を基本として応相談

◯給与       経験をふまえて相談の上決定

◯応募方法     Shoka:まで履歴書をお送り下さい。その後面接の日程等ご連絡             いたします。

◯応募期限     今回の応募に関しましては履歴書の到着が今月いっぱい

◯送り先        〒904-2173      沖縄市比屋根6-13-6     Shoka: 担当 金城

カテゴリー: Shoka: letter, お知らせ タグ: パーマリンク

カレンド沖縄の連載アップしました 人から人へ

ウエブマガジン カレンド沖縄に毎週土曜日に掲載しているShoka:の連載をアップいたしました。

暮らしの中の旅日記 「人から人へ 手から手へ Gabbehの魅力」

今回は岡山にあるギャラリーONOさんを訪ねて、小野さんとガベの魅力について書いています。

カレンド沖縄は、沖縄の情報がたくさん詰まったとても楽しいウェブマガジンです。

良かったら読んでみてくださいね。

 

カテゴリー: Shoka: letter, お知らせ, 日々 タグ: パーマリンク

5日(月)6日(火)は定休日です

5日(月)6日(火)は定休日です

最近沖縄は快晴が続いていますが、全く雨が降らず。けれども空は真青、海の色も青のグラデーションが本当にきれいです。

観光出来ていらっしゃる方が週末にはたくさんご来店下さいました。月火が定休日ですので、みなさん気をつけてくださいね。

それから、沖縄の昼間の陽射しはとても強いので、海に入る時には陽射しが柔らかくなる夕方がいいですよ。真っ赤になった肌の痛さを思い出しながら。

実は私も明日は海に行こうと思っているのです。

写真は先日高知に行った時におジャマした、種蒔き人早川ユミさんの畑でとれた白南瓜。

きれいなだけではなくて、とても美味しいんですよ!

 

 

カテゴリー: Shoka: letter, お知らせ, 日々 タグ: パーマリンク