連続する美しさ

                        

blog220317

白地の生地からじんわりと浮かび上がる細やかな図案。
CALICOのアジュラック染めのワンピース。

blog220317

前開きなので羽織にもなり、コーディネートの幅が広がります。

blog220317

ため息が出るほど美しいこの文様は、胡麻手といわれた細やかな手描きの文様を、CALICOとアジュラク染の職人が共同で復刻したものです。

blog220317

胡麻とは、背景の細かい点描のこと。

模様の版は、木版よりも細くシャープな線が出る金属(真鍮)の版を用いて、手書きの細やかさが見事に再現されています。

blog220317

版を押す人の手の動きや強弱が伝わる柔らかな表情。
手仕事の尊さや美しさを感じます。

blog220317

なんとも贅沢な一着ですね。

blog220317

胸元のピンタックから生まれる陰影も、図案によって味わい深い表情になっています。

 

blog220317

こちらは色違いのスカート。
同じ模様でも、ガラッと印象が変わりますね。

ボリュームも程よく、ギャザーが膨らみ過ぎることなくすっきりと着ていただけます。

blog220317

遠い昔に異国の地で生まれた、ブロックプリント。
その繊細な文様と鮮やかな色彩に世界中が魅了されました。

blog220317

日本でも室町時代より更紗が広がり、染め文様がより豊かなものになったと言われているようです。
遠い国からやって来た布が、やがてその国の風土に馴染み発展していく。

ひとつの布から世界の繋がりを感じます。

blog220317

明日からはじまる連休。
ぜひ、多くの方にインドの美しい手仕事をご覧いただきたいです。

比屋根の丘でお待ちしております。

 

「CALICO the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS」@shoka:

会期:2022年3月5日(土)〜 20日(日)(会期中 火水定休日)
時間:12:00〜17:00

カテゴリー: rugü essay, 日々 タグ: , パーマリンク

→ ブログの記事を一覧で見る